その他– category –
-
『葬送のフリーレン』 面白さと盤外戦術の上手さ
©︎山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会 冒頭。魔王討伐が終わったPTの凱旋から物語が始まる。 『葬送のフリーレン』PV第2弾 どんな話? 魔王を討伐した勇者PTの一人フリーレンは1000年を生きるエルフ族。10年の旅路を終えて凱旋... -
「設定厨」が蔑称として扱われていることに驚いた話【コラム】
きっかけは少し前の記事で「冥王様が通るのですよ!」というなろう小説を評する時に「設定厨も大歓喜の作品」という文言を使うかどうか迷ったこと。最近「設定厨」という言葉を聞かないので、ネットで調べてみたんですね。そうしたら「設定厨とは蔑称」と... -
[アニメ] バジリスク~甲賀忍法帖がyoutubeで無料配信中(~10/31)
私の大好きなアニメ「バジリスク」が1カ月の期間限定ですが、youtubeで無料配信されていたのでご紹介。パチスロで大人気になり、OPの「甲賀忍法帖」(by陰陽座)は一世を風靡しました。決して万人受けする作品ではないですが、昨今では作られない旧アニメ... -
【ノベルレビュー】未だアニメ化していないストーリー重視の良作6選【オススメなろう作品】
いつもはゲームに関する記事をかいていますが、今回は趣向を変えてラノベのレビューをしてみます。6作品中、現在アニメ化進行中は2作品で今後ブレイクする可能性あり。記事現在「小説家になろう(小説を読もう)」にて閲覧可能であり、興味があれば気軽に... -
『Stable Diffusion web UI』Google Colab版は終了間近か!?
最近はとあるsteamゲームばっかりやってて、『Stable Diffusion web UI』は触っていなかったのですが、どうもその間に「google colaboratory」を使っての『Stable Diffusion web UI』動作に対して、google側から規制の動きがあったようですね。「google co... -
[アニメ] 十二大戦が無料配信中(~6/2)
西尾維新原作のアニメの中で一番マイナーなのではないでしょうか?個人的には好きな本作ですが、現在youtubeで全話無料配信中になっています(~6/2)期間限定ですが、期間は結構長いので興味がある方なら全話見るのは問題なさそう。下記は一気見動画ですが... -
『初心者向け』0からJavascriptのテスト環境を作る(サイコロのサンプルコード付き)
前回、いきなりプログラムの中のことをゴリゴリやってしまいましたが、手軽にjavascript開発環境が作れるなら、触ってみたい人もいるかな?ということで記事にします。あと、自分がPCを変更したときに導入の備忘録用です。 テストコードとして、前回私が作... -
Javascript ⇒ PHP ⇒ データベース をAjaxで実現
仮想サイコロツール作成のプログラム回です。プログラムに興味ない方はスルー推奨。主にwordpressのAjaxを用いた連携について。自分自身がまったくの初心者だったので、初心者目線の記事になります。好きなこと書いてるうちのブログの方向性はどちらへ向か... -
『Stable Diffusion web UI』自作のアイコンを無料で手軽に作成
「アイコン」「ロゴ」というのは自作すると結構たいへんなものです。私のサイトで現在使ってるはというとwindowsの付属ペイントで作成したこれでもかなりマシになりました。 この「アイコン」「ロゴ」というのは個人サイトにしろ、企業にしろイメージに直... -
『Stable Diffusion web UI』Google ColabとGoogle Driveを連携
こんにちは、つれづれ猫です。今まではローカル環境で『Stable Diffusion web UI』を利用してきましたが、いかんせん私のビデオカードは8Gなのでハイレゾ(高画質化)処理などを行うと失敗するケースがありました。というわけで、この度「Google Colaborat...
12