2024年1月19日に発売され、瞬く間にスマッシュヒットとなった「パルワールド」。
開発人数は40人程度ということで、インディゲームなのは確かですが、ポップな見た目と奥深いシステムでとてもインディーとは思えない。
早期アクセスということもあり販売価格は控えめですが、価格以上の満足度を与えてくれるゲームです。
今回のレビューはソロプレイで80時間程度遊んだもので、現時点のエンドコンテンツっぽい伝説パルの捕獲に着手し始めたところ。
どんなゲーム?
身もふたもない言い方をすると
・「ARK: Survival Evolved」のサバイバル&レベリング要素&飼いならし要素
・「Rimworld」の住民管理要素
・「ペルソナ」的なパル配合要素
・ポケモン風のデザインとパル収集
のいいところを混ぜ合わせたゲーム
《拠点運営》
プレイヤーはパルとよばれるモンスターを飼いならし、拠点で生活をさせながら資源を生み出して生活を豊かにしていきます。
《探索》
MAPは作りこまれた固定マップで、はじめは黒塗りですが探索していくうちに明らかになっていきます。
最初は徒歩で、それから地上を走るパルの背にのり、最後は飛行になると思います。
移動速度自体も各パルで違いがあるので、ものすごい広いマップが次第に(体感的に)狭くなって探索しやすくなるという部分を上手くゲームデザインに組み込めています。
ファストトラベルは固定ポイント間のみですが、いろいろ探しながらの移動そのものが楽しいので移動が苦になることはありませんでした。
ロード時間が比較的短時間なのもマル。
《パル育成》
パルの育成には様々な方法がありますが、一番重要なのが「配合システム」
ペルソナの悪魔合体システムと似ています。
二つの種族を掛け合わせて新種族になり、スキルがいくつか引き継がれる。
ただ、引き継がれるスキルはランダムのため狙ったスキルを所持したパルを作る場合はそれなりの試行回数が必要になります。
とはいえ、配合元のパルは消滅しないので材料となる「ケーキ」さえあれば何回でも気軽にチャレンジ可能。
《戦闘》
※画像はフィールドボス戦
戦闘では、持ち歩ける5体のパルを切り替えながらペアでの戦闘。
傷ついたパルは控えに回すことでHPが回復していくので、うまく出し入れしながら戦います。
戦闘中の自キャラのライフ回復手段が乏しいので、自身よりもパルを上手く使うのが重要。
敵のライフを削ってから「パルスフィア」というアイテムで捕獲すると仲間にすることもできます。
敵のHPをミリで残す必要があるので、強敵相手だと他のゲームよりも緊張感のある戦いに。
敵のレベル/現在HPが高いと捕獲率は極端に下がってしまう。
パルスフィアは何種類かあり、上のものほど捕獲成功率が高い。
プレイヤー/パルの最高レベルは50であり、(終盤では)レベルでゴリ押しというのはしづらくなっています。
属性相性に関しては、序中盤は気にせずともよいですが、終盤はレベルでゴリ押しもできないので意味を持ってきます。
相性は「攻撃側のスキルの属性」vs「防御側のパルの属性」で判断。
評価
総合 4.5:
アーリーアクセスの現時点での評価でも、十分なボリュームと満足感を与えてくれます。
敷居が低く、広い年齢層にアプローチできている点も素晴らしいです。
ただし、ゲームにあくまでストーリーラインを求める場合は適したゲームでない。
ボス的なNPCはいますが、現時点では会話などはほぼなく、物語としての楽しみ方はできません。
上ではいいとこどりの寄せ集め的な表現をしてしまいましたが、実際は非常にうまく、面白く、苦心して組み合わされているのが分かります。
不満点もないわけではないですが、現時点で製品版と言っても十分な出来です。
スマッシュヒットしたおかげで、資金は潤沢になったでしょうし、今後のロードマップ公開など開発も今後精力的にアップデートしてくれそうです。
記事現在のロードマップ(開発者Xより引用)
【パルワールド早期アクセス ロードマップ】
重大な問題の対応
・現在多数の不具合が確認されており、その調査対応を最優先で進めます。
・ワールドの日付が稀にロールバックされることがある
・ワールドログイン時にローディング画面表示が終わらない …など
可能な限り早急に対応
・キーコンフィグ改善
・拠点のパルのスタックの改善
将来的なアップデート
・PvP
・エンドコンテンツとなる超強力レイドボス
・パル闘技場(パルの対戦機能)
・Steam-Xboxクロスプレイ
・Xboxの様々な改善要望対応
・パルのワールド間移動
・建築の改善
・様々な新島
・新パル
・新フィールドボス
・新テクノロジー
アーリーアクセスということで今後も様々なアップデートが来るようで楽しみ。
・拠点が次第に改善されて、自動化されていく達成感(リムワールド的)
・パル収集が楽しい
・新しいパルに出会えるだけで探索が楽しい
・グラフィック(風景/パル)のデザインが素晴らしい
・建設の壁作りが即完なのでサクサク拠点が作れるのがよい
・直感的なUIで分かりやすい
上でも挙げたいくつかのゲームが高水準で組み合わされています。
「いいとこどり」と一言で終わらせたくはない。
1つのことをやっていくと「次はコレを、その次はアレをやりたい」という欲の連鎖でやめ時がわからなくなります(笑)。
現段階でもゲームとしての完成度は高く、あとはバグフィックスさえできれば完成でも十分(もちろん+αは歓迎)。
今年中に完成できれば、「It Takes Two」の例もありますし本気でGoty候補になりえる。
・拠点のスタック問題
・拠点でアサインしづらい問題
・拠点で勝手にパルがどこかにいっちゃう(すり抜け)問題
・ストーリーはない
・パルのレベルが上がりづらい
拠点関連のバグばっかり…(笑)
拠点関連が、プレイヤーが思った通りに動作するようになれば完璧なゲームです。
ある程度は拠点の作り方で回避することもできますが、「超大型パル」「飛行型パル」は単に平地に置いただけの施設にもハマってしまったりと、ユーザー側では対処不能なスタックも多い。
スタックして動けなくなっても、パルは瀕死までで死亡はしないというのが救い(してたらゲームにならないけれど)。
施設に特定のパルをアサイン(役割を振り分ける)には、「パルを見つけて、担いで、目的の施設に投げつける」のですが、大型のパルだと近くにある別の施設に当たったりすることもしばしば。
作業中のパルを担げないのは、もはやバグレベルで使いづらい。
アサイン関連の機能が原始的すぎるので、この辺りのUIは抜本的に改善されると嬉しいです。
ストーリーが存在しないのは、この手の箱庭&クラフト系のゲームだとよくあることですが、あまりそういうゲームをプレイしたことない方だと不満に思う点かもしれません。
本作はあくまで「ARK: Survival Evolved」や「マインクラフト」の延長線上にあるゲームであり、ストーリー主導のゲームではありません。
パルのレベルに関しては、エンドコンテンツ近くなって気づいたのですが、配合でレベル1を作る度に戦力にするには50近くまで上げる作業が必要になるんですね。
その割には50まで上げる労力が大きくて、終盤のテンポがかなり悪くなっていると感じました(簡単に上げる方法があったらすいません)。
(公式チートでいつでも変更できる)カスタム設定で経験倍率20倍とかにすれば解決ではあるんですが、できればデフォルトで楽しませてほしいというのは少し贅沢でしょうか。
私がプレイしたのは「カジュアル」難易度(経験倍率1.3倍)ではありますがプレイヤーのレベルアップ速度は丁度よく感じました(大体図鑑50~60%程度をコンプリートくらいでカンスト)。
最後に一番の問題点、というか不安点。
それは「任天堂さんに訴えられないかどうか?」というところ。
そもそも1つの動物や象徴(雷っぽいマークとか)をモチーフにデフォルメキャラにしたらある程度は似るのはしょうがないかなという気もします。
「ポケモンぽいキャラ」を全てNGにしてしまうとあまりに守備範囲が広すぎるというか。
1ユーザーとしては、本作は単なるデザインパクリゲーといえないくらいきっちりと設計されたゲームなので丸く収まってほしいです。
まとめ
一言。面白かったです。
今後も製品化までのアップデート、その後のDLCなど成功が約束されたベースゲームとしてこれ以上ない素晴らしい出来。
インディーゲームの枠のはずなのに、ロード時間は短めだったりと最適化もきちんとなされている印象。
挙動面のバグはまだ結構多いのでそこがきちんと修正できれば名作と言ってもいい作品。
現在の対応プラットフォームはPC(steam)とXboxということで、ゆくゆくはPS5にもきそうですが、一番メインターゲットが多そうなNintendo Switchはやっぱりなさそうでしょうか。
本作は間違いなく面白いゲームなので、全プラットフォームで遊べる日が来るといいですね。
コメント
コメント一覧 (2件)
素敵なレビューありがとうございました。
パルのレベル上げに関しては、現状経験値テーブルがかなり緩いので問題にならないと思います。変に苦行をせずとも、適正レベル帯の塔ボスを周れば十分です。(むしろ経験値を稼がせるために、塔のボスについてはクールタイムが設定されていないと思っています)最後の塔に関しては適正レベルが45近辺ということもあり、1lvのパルを連れて行くと1~2回で40近辺まで上がったと記憶しています。50までなら10回~12回ほどでしょうか。経験値倍率も初期設定で十分だと思います。(変に緩くするとレベル補正の関係で、急激にゲームの寿命を縮める)
ただ、パルの育成が面倒な人向けのアイテムがあっても良いかなとは思います。(ポケモンで言うふしぎなアメでしょうか)
コメントありがとうございます!
調べたところ
リリィ(lv30/HP69375)で103回
アクセル(lv40/HP130700)HPで20回、
マーカス(lv45/HP146975)で12回、
ヴィクター(lv50/HP200750)で7回
周回するとlv50まであがるようですね。
当時はゾーイ/リリィあたりの獲得経験値みて絶望してしまって、結局ジオラーヴァ/ボルカイザーのフィールドボス周回をしてしまったのですが、確かに対アクセル(ボルゼクス)や対マーカス(ホルス)に特化したパルさえ育成できれば短時間周回は可能だったかもしれないと、今の知識なら思いました@@;
ヴィクターは強いし暗いしで周回はしたくないですが(笑)