

年初に書いた『Astrometica』ですが、ついに大型アプデが来るようです。
好きな雰囲気のゲームなので、応援の気持ちを込めて記事に。
本ブログでの評価は★3/5と可もなく不可もなく。
ただ、宇宙版サブノーティカとしてのプレイフィールはかなり素晴らしい出来で、大きな欠点は早期アクセスにありがちなプレイボリュームのなさ。
その点さえ改善できるなら、充分オススメできる作品でした。
プレイしてる時はほんと楽しかった。
サブノーティカ好きな人なら楽しめるはず。
アプデ告知
https://store.steampowered.com/news/app/2353250/view/616543702822688821
(機械翻訳)
皆さん、
ワールドバランス調整アップデートが6 月 26 日に利用可能になることをお知らせします。
これは私たちの最初のメジャーアップデートであり、Astrometica はこれまでよりもさらに大きく、ダイナミックなものになります。
今回のアップデートでは、まったく新しい小惑星帯「シータ 12」を導入しました。そこには、まったく新しいバイオーム、新鮮な環境、神秘的な場所、そして発見されるのを待つ新しいストーリー要素が含まれています。
また、既存のTheta-9ベルトを拡張し、探索できる多くの新しいエリアとコンテンツを追加しました。
✨ これから何が起こるか、ちょっとだけご紹介します。
その他にもいろいろあります…
30曲以上の新しいオリジナルサウンドトラック
新しい機械と装飾
探索できる新しいエリアが多数
■また、今回実装されるかは不明ですが、少し前に更新が遅れている言い訳プレ告知もありました
5月の次回大型アプデ告知
Astrometica – Update Delay & What’s New
https://store.steampowered.com/news/app/2353250/view/511831112306131029
- 現在の早期アクセスバージョンよりも約 3 倍多くのコンテンツが含まれています。
- シータ9小惑星帯のロケーション(探索場所?)は、以前より2倍に。
- シータ9よりも大きい、まったく新しい小惑星帯、シータ12が登場。
- 80 を超える新しいリソース、ツールの変更、アイテム。
- 25 曲以上の新しいオリジナル サウンドトラック (ほとんどが Theta-12 用)。
- 大幅なビジュアルの見直しと新しい照明システム。
- たくさんの新しい秘密、チャレンジ、メカニズム。
これが本当であれば、探索場所が3倍以上(シータ9の新ロケーション+より大きなシータ12)。
この半年でどこまで開発が進んだか見ていきたいですね!
アプデ情報(追加)で日本語対応のお知らせ!
https://steamcommunity.com/games/2353250/announcements/detail/511836185696403880?snr=2___
🌐 New Localizations: Japanese and Czech
日本語対応キタ!
他のゲームに比べると英語でも遊びやすいタイトルでしたが、ゲーム内の(他の船員の会話などの)ログが読めるようになればストーリー的にも入りやすくなりますね!
アプデ後の画像をみてみよう

Theta-9は以前のバージョンのメインの活動場所。
広さの割にスカスカな部分も多かったですが、新しいロケーション追加。

そしてTheta-12は、以前は飛べたけどほぼ何もなかった場所かな?
どの程度作りこんでくれるのか期待。

戦闘要素も増えそう。
個人的にはのんびり冒険したいので、あまり過酷な地域はこまるけれどw

宇宙クジラらしい。




どこからでも取り出せる共有ストレージ。
ちょっと便利すぎる気もする。
他にも乗り物の装備追加や、基地の施設追加

新しい光源的施設?それとも設定なのかな?
基地内が明るくなるのは嬉しい。

基地の作成パーツももちろん増えるらしい。
最後に
前回プレイした時は2日ほどでほとんどのコンテンツを遊びつくしてしまったので、今回もまた1から遊んでみるつもり。
ゲームとしては、宇宙を舞台にしてるのにどこか平面的だったり、ストーリーラインがなかったり、ボリュームがかなり少なかったりするのですが、きちんと製品化まで頑張ってほしいと思えるゲーム。
この手のゲームとしては、いまのところ良くも悪くもサクっと遊べるゲームなので、気になったら手を出してみるといいでしょう。
ボリューム以外は満足できると思いますし、今回のアプデ次第では完全に良ゲーになるかも?
STEAMのサマーセールが6月27日~7月11日に開催される予定なので、早期アクセスの販売開始から半年ということでイイカンジの値引きセールがされるかもしれないので気にしておきましょう。
コメント